株式会社ランドピア
株式会社ランドピアのトランクルーム投資を調査
本ページでは、トランクルーム投資を扱う株式会社ランドピアについて、特色や評判、会社概要などを取りまとめてご紹介していきたいと思います。

http://www.landpia.co.jp/
株式会社ランドピアの特徴・強みとは?
この株式会社ランドピアという会社は、比較的広大な土地を必要とするトラック駐車場を開発し、運送会社に貸し出すという、サブリースビジネスを手がけたのが始まりとのこと。都市近郊の農地等を地主さんから借り上げ、ローコストで借り手のつく形態へと変化させ、各運送業者様へ貸出し管理運営も一手に引き受けるというビジネス形態を確立したのだそうです。
こうした「借りて貸す」という土地活用のノウハウを活かし、同社では「スペースプラス事業」と銘打ったコンテナ/トランクルーム事業も展開。土地の有効活用として、土地オーナーの方や投資家の方を募っており、もちろん管理や運営などは委託可能。本業を持ちながらの土地活用にも門戸が開かれています。
トランクルーム投資と土地活用方法については、こちらのページでも詳しく解説しています。
展開している投資商品
株式会社ランドピアでは、まず休眠地などにコンテナを設置し、トランクルームとして貸し出すコンテナトランク事業を「スペースプラス」の名称で展開。またそのバリエーションとして、バイクコンテナ事業も展開。土地のスペースなどに合せて、様々なサイズのコンテナを使い分けることができるとしています。
その他にも、トランクルーム事業では既存の賃貸向け物件をトランクルームに改修。ガレージハウス事業ではガレージハウスに特化した物件を展開。さらには当初からトランクルームとして建設するコンビニトランク事業や、臨時の店舗や事務所として便利に活用できる「トレーラーハウス事業」、そして大規模用地をトラック駐車場や資材置き場向け用地として活用する事業が用意されています。
施設メンテナンス・集客サポートの有無
上記の通り、コンンテナトランク事業を「スペースプラス」として展開。小規模・中規模・大規模用地の大きさ向けにプラン提案をしており、もちろん所定の手数料を支払うことで、利用者募集や賃料徴収、施設の点検やメンテナンスなどを委託することができます。
メンテナンスの内容・頻度
コンテナ/トランクルームの点検やメンテナンスに関する情報は、ホームページ上では、特に記載が見当たりませんでした。要確認となります。
建築からワンストップで行っているか?
コンテナ自体を自社で製造している旨は記載が見当たらないものの、コンテナの設置やレイアウトは自社で対応。また、リスクヘッジとして、1階平置きからスタートし、段階を経て2階部分を増設といったやり方も提案しています。
使用しているコンテナの特徴
前述の通り、株式会社ランドピアでは、使用しているコンテナを自社で制作しているという記載はなく、また会社概要の取引先にコンテナやシャッターなどを扱うメーカーが記載されていますので、外部調達と思われます。一方で、バイク専用の「スペースプラスバイクコンテナ」は販売も手がけているとのこと。
なお、コンテナは様々なサイズが用意されており、広さ 8.4畳のものから0.8畳までをカバー。地域や敷地面積、用途などに応じて、最適なものを選び、レイアウトできる体制が整えられています。
サブリースの有無
株式会社ランドピアでは、大規模な用地(300坪以上)を、トラック駐車場などに活用する場合に、サブリースでの契約を推奨していると明記されています。一方、すべての案件でサブリース方式が適用される訳ではなく、可能か否かは、個々の案件の内容に応じて判断されるとの旨がQ&Aコーナーにて記載されています。
事業開始までの目安期間
事前相談や土地診断、広告宣伝の立案などを前段階とし、正式契約からコンテナの発注、設置、開業までは約1ヶ月~2ヶ月程度となっています。
導入までの流れ
- 問い合わせ、開業相談
- 土地診断
- 計画立案
- 正式契約
- コンテナ発注
- コンテナ搬入・設置工事
- 完成引渡し
- 開業
利用者の口コミ
- 「本業の先細りに不安を感じ、何かないかと探していたところ、ランドピアさんのコンテナトランク事業が目に留まりました。すぐに視察に来てくださり、立地や面積に適したプラン提案を親身に行なってくれました。コンテナ設置工事の時点から問い合わせをいただくなど順調な滑り出し。気がつけば1年半で4ヶ所のオーナーとなっており、現金収入が月毎に増えています」
- 「実家の農地が後継なく放置状態でしたが、懇意にしている税理士さんからこちらのコンテナトランク事業を聞かされました。アパート建築などよりも、低投資・高利回りだったことに惹かれましたが、駅から遠い立地という点が不安でもありました。しかし、そこは車利用が基本のトランク事業なので杞憂でした」
株式会社ランドピアの会社概要
会社名 | 株式会社ランドピア |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-18-2 中野オイスタービル 4F |
設立 | 1992年 |
所有免許 | 宅地建物取引業:東京都知事(2)第91789号、建設業許可:一般(とび・大工)東京都(般26)第132953号 / 一般(建設工事業)東京都(般26)第132953号 |
事業内容 | セルフストレージ事業 ·トランクルーム、コンテナトランク「スペースプラス」の管理·運営 ·トランクルーム、コンテナトランク「スペースプラス」のフランチャイズ展開 など |