これからの土地活用ガイダンス ~探そう!あなたの土地の活かし方~ » トランクルーム投資のメリット&用途 » 株式会社デベロップ

公開日: |更新日:

株式会社デベロップ

株式会社デベロップのトランクルーム投資を調査

コンテナ型モジュール建築の普及に努め、トランクルーム投資を提供する株式会社デベロップについて、投資の方法や流れ・投資事例などをまとめています。

株式会社デベロップHP
引用元HP:株式会社デベロップHP
https://www.dvlp.jp/

デベロップの特徴・強みとは?

株式会社デベロップならではの大きな特色と言えるのが、建築用コンテナモジュールのメーカーであり、多様なコンテナ建築を手掛ける建築会社でもあるという点です。同社の建築用コンテナモジュールは他のトランクルーム業者も使用しています。もちろん、近年問題となっている、違法な「野積みコンテナ」ではなく、建築基準法・JIS基準に準拠した高品質なコンテナモジュールです。

さらに前述の通り、自社で「コンテナ建築」を手がけているので、単なるトランクルーム投資だけでなく、投資者の様々な要望や条件(例えば、所有する土地の立地や敷地面積、同じ敷地内に既存の建物があるか否かなど)によって、様々な角度から検討した上で、適したソリューションを提案してくれます。

トランクルーム投資と土地活用方法については、こちらのページでも詳しく解説しています。

【注目】トランクルーム投資のポイントと業者比較はコチラ

展開している投資商品

同社のトランクルーム事業は、グループ会社の「ストレージ王」がメンテナンスを展開。また前述の通り、コンテナ建築も手がけており、店舗、大型施設、住居向けといったものを所有する土地に合わせた投資プロジェクトとして立案から運用までを依頼できます。

さらには、より広い土地をお持ちの方向けには、太陽光発電所の設計・施工から管理までをワンストップ依頼できます。

施設メンテナンス・集客サポートの有無

トランクルーム、コンテナモジュールに関する集客やメンテナンスなどは、グループ会社のストレージ王が請け負う方式。所定の手数料を支払うことで、利用者募集や賃料徴収、施設の点検やメンテナンスなどを一手に引き受けてくれ、オーナーの手を煩わせることはありません。

メンテナンスの内容・頻度

トランクルームの管理部屋数が豊富な実績・ノウハウを持つストレージ王が担当。定期巡回サービスを筆頭に、床の塗り替え 照明設置の交換、ペンキ塗り替えなどを必要に応じて適宜実施。さらには、のぼり設置新聞折込チラシやweb、広告などによる集客サポートなども受けられるようになっています。

建築からワンストップで行っているか?

株式会社デベロップは自社でコンテナ建築を手掛けている会社であるというのが大きな特色であり、自社製品を他のトランクルーム業者にも提供している程です。建築基準法・JIS基準に準拠した高品質を誇り、違法な野積みコンテナとなることもありえません。

使用しているコンテナの特徴

株式会社デベロップはコンテナ建築を自社で企画、設計、施工しているという業者になります。単にトランクルーム向け(収納向け)だけではなく、店舗や商業施設、さらには住居としても利用できるなど、変化するニーズにもフレキシブルに対応します。

またカラーリングや複数コンテナモジュールの組み合わせ、看板やサイン類などと組み合わせることで、自由な表現を可能にする、シンプルかつスタイリッシュなデザインも特色となっています。

一般的な物件建築に比べ、工期短縮や現場作業の軽減ができ、建築コストも大幅に削減することができます。さらに活用後は簡単に撤去でき、建築資材も再利用できるので、循環型社会実現に貢献できる未来型建築工法とも言えます。

サブリースの有無

利用者、入居者の有無に関わらず、賃料の所定割合分を保証するサブリース方式。株式会社デベロップでは、この方式にも対応しています。

事業開始までの目安期間

一般的には30日~45日程度が目安となっています。また建築は最短2週間で可能となっています。

導入までの流れ

  1. 不動産調査
    宅地建物取引士が土地と事業の評価をします。
  2. 地盤調査
    一級建築士が地盤状況を評価します。
  3. 設計・意匠
    一級建築士が建築プランを設計します。
  4. 建築確認
    専門スタッフが、建築確認の申請・手続きを行います。
  5. コンテナモジュール製造
    建築確認と同時に、コンテナモジュール製造を国土交通大臣認定工場で行います
  6. 運搬
    海上輸送用コンテナの輸送ラインを活用し、コンテナが傷つかない特許方法を使用。
  7. 基礎工事
    施工管理担当者の管理のもと、強固な基礎をミリ単位の精度で設置します。
  8. 建築工事
    現場でコンテナモジュールを組み上げます。約3時間程度で完了します。
  9. 完了検査
    建物完工後、施工、検査の各担当者が依頼者の立ち会いのもとで、検査を入念に実施します。
  10. アフターサービス
    事業運営開始後も定期訪問や点検、不具合への対応などを実施します。

株式会社デベロップの会社概要

会社名 株式会社デベロップ
所在地 千葉県市川市市川1-4-10 市川ビル8F
設立 2007年
事業内容 建築·不動産事業、エネルギー事業、ホテル事業、施設管理事業。資産運用代行事業
所有免許 宅地建物取引業(千葉県知事(3)第15662号)、一級建築士事務所(千葉県知事登録第1-1504-8016号)など
今ある土地に最適な活用法は?条件から逆引きできる土地活用検索はコチラ

トランクルーム投資を詳しく確認する

今ある土地に最適な活用法は?条件から逆引きできる土地活用検索はコチラ
マンション?駐車場?トランクルーム?条件からベストな土地活用方法を探す