セレパーク
セレパークの駐車場投資、どんな特色や評判なのか?
本ページでは、駐車場投資を扱うセレパークについて、特色や評判、会社概要などを取りまとめてご紹介しています。

引用元HP:セレパークHP
https://www.serepark.com/
https://www.serepark.com/
セレパークのサービスの特徴
セレパークは関西エリアをメインとする駐車場事業者になります。運営会社は大阪ガスビジネスクリエイト株式会社の用地事業部――社名からもお分かりになる通り、かの大阪ガスの傘下グループ会社になります。1977年の設立以来、関西エリアをメインに、160カ所以上の実績を展開。コインパーキングと月極駐車場の双方の運営・管理をトータルに手掛けているとしています。
土地オーナー向けの投資プランとしては、一括借り上げ方式――土地をセレパークに貸し出し、土地オーナーは毎月、毎月一定額の賃料を受け取るやり方をイチオシとしています。この方法であれば、オーナーは初期費用が不要または少額で済み、日々の管理業務からも開放されるとしています。
なお、オーナー自らが駐車場経営を行い、セレパークが集客や巡回、清掃トラブル対応などをサポートするプランも用意されているとのこと。ただし、あくまで推奨しているのは、前述の通り、土地をセレパークが一括借り上げするプランとのことです。
展開している投資商品とその名称
土地活用としては、時間貸し駐車場を強く推奨。また、その空きスペースにトランクルームやコインランドリーなどを併設プランなども対応可能とのことです。
事業開始までの目安期間
公式ホームページ上には特に記載が見当たりませんでした。駐車場の形態や土地の立地・状態などによって異なるものと思われますので、事前に要確認となります。
導入までの流れ
- 1、問い合わせ・相談
- 2、調査・分析
- 3、プラン提案
- 4、契約
- 5、着工
- 6、オープン
利用者の口コミ
- 「賃貸アパートを建てるには狭い、中途半端な広さの土地でしたが、2台分の時間貸し駐車場にするプランをご提案いただきました。またセレパークさんは、大阪ガスの傘下グループ会社とのことで、その点も信頼感あり、担当者さんも丁寧な説明や親身な対応をしてくれる方で、安心です」
- 「以前は月極駐車場を経営していましたが、契約者が減ってしまい、そこでコインパーキングへの転換をご提案いただきました。毎月の巡回や清掃もきちんとしてくれ、空き枠の心配をしなくていいし、毎月きちんと定額が振り込まれるので、この方式に変更して正解でした」
セレパークの会社概要
会社名 | 大阪ガスビジネスクリエイト株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪市西区京町堀1-4-16 センチュリービル3-4F |
設立 | 1977年 |
事業内容 | コインパーキング(時間貸し駐車場)および月極駐車場の運営・管理 |